腰痛には様々な種類があり、その原因も人それぞれです。
腰痛を治したい方はまず腰痛が生じるメカニズムを知っておきましょう。
腰痛とはどんなもので、どのようにすればよいのか紹介致します。
障害生存年数(日本の疾病負担)のランキングは以下のとおりです。
腰痛は厚生労働省による国民生活基礎調査における有訴者率で男性の1位、女性の2位を占める症状です。
また、日本人の8割以上が生涯において腰痛を経験しているとされ、多くの人々は腰痛を訴えているが、画像診断で異常が認められない場合も多いです。
腰痛は大きく分けて2つあります。
・特異的腰痛
・非特異的腰痛
特異的腰痛はレントゲンやMRIをとっても原因が特定できない腰痛。特異的腰痛は診断で原因が特定できる腰痛。
例えば
2016年以前までは、腰痛の原因が8割不明の特異的腰痛が多く占めていました。
しかし2016年以降の日本腰痛学会の見解では、腰痛の原因が8割特定できると言われています。
さらに腰痛はマッサージしても効果が低いという見解も出ています。
これも医学の進歩から様々な検査で特定できるようになってきました。
腰痛は年齢や筋肉量によって診断名に変化があります!
上の図は整形外科外来患者さん全年齢の統計に対して下の図は大学生アスリートを対象にした統計です。
上記のように腰痛といっても人によって原因が様々なので原因に合わせた施術が大事になってきます!
腰痛は、腰まわりの筋肉の硬さや関節の衰えが深く関係しており、硬くなっているところに無理な動きを与えると発症しやすくなります。
腰痛は何種類もありますが、わかりやすいように動きの中でどれに当てはまるか確認してみてください。
前屈したときに痛みがでる腰痛で
背骨の椎骨間にある椎間板にはゼリー状の髄核があり、クッションの役割をしており、髄核が減るなどの、何らかの問題が生じた場合、前かがみなどのちょっとした動作でも痛みが生じます。
症状が悪化すると椎間板ヘルニアというものになり、足に痺れが起こることもあります。
が多い方はなりやすいので要注意です。
腰を反らせたときに痛みが出る腰痛で、腰だけでなく背中のほうまでじわじわと痛くなることがあります。
このような腰痛では反らせたときの荷重を支える椎間関節に問題があります。
ハイヒールを履く方、肥満気味の方が反ったときの腰痛になりやすい傾向があります。
また、このような腰痛がひどくなると椎間関節症という、いわゆるぎっくり腰の症状が起こります。
筋膜性の腰痛は、腰の筋肉や筋膜に荷重がかかり過ぎて発症し、筋肉の使いすぎで炎症が起きた状態ですが、レントゲン上では異常が無いというのが特徴です。
運送業など中腰で重量物を持つ方や同じ姿勢を続けるデスクワークなど、筋肉や筋膜へ持続的なストレスがかかると発症します。
上記のような腰痛にならないよう、いくつか自分でも改善できるようにエクササイズ・セルフケアをご紹介いたします。
ご紹介したのはほんの一部です!!
他にもやってみたいという方は下のリンクから是非やってみてください。
腰痛はほとんどが日常生活や仕事の身体の使い方や姿勢、筋力不足が原因です。
そこで当院では、腰だけではなく全身から身体を評価してこのような点ををトータル的に改善していきます。
患者様のなりたい姿に合わせてご提案させていただきます。
Reserve
かんたん診療予約へTraining
トレーニングのご案内